※無許可の展示作品の使用はご遠慮下さい。
※Please refrain from the use of the display work ofthe impermissibility.
※展示作品の使用をご希望の場合はメールにてご連絡下さい。
※When you want the use of the display work, please contact me by an email.
※このブログの文章は自動翻訳ソフトで翻訳しています。
※I translate the sentence of this blog by automatic translation software.
表現に問題が有った場合はご容赦ください。
When there isa problem with expression, forgive me.
鳥絵師有斎です。
Bird illustrator Yuusai.
今日、センダイムシクイ描きあがりました。
少し時間がかかってしまったけど。

大きさは24cm×16cmです。
A4サイズの額で丁度良い大きさです。

寄ってパチリ。

自室の空いている壁に掛けているので本棚の本が映り込んでしまったけど。
見た感じ納得かな。
次はコジュリンのことについてです。
今日、上野にいったついでに作品をスキャンしてきました。

上野駅前の区役所方面です。
用事を済ませに行くところです。
スキャンした作品がこれです。

自宅ではスキャンできないA3サイズなのでお店でスキャンしてきました。
コジュリンですが、絶滅危惧II類です。
河川や湖沼周辺の草原やアシ原等に生息しています。
河川敷の草原やアシ原がスポーツのグランド等に使用した結果、彼らの生息域が失われているのです。
グランドもいいのですが草原や葦原も残してほしいです。
こんばんはここまで、また今度ね。
感想など頂ければ嬉しいです。
有斎の鳥絵ページは改装工事中です。
近日オープン、しばらくお待ちください。
The bird picture page of Yuusai is during remodelingconstruction.
I open in few days, and wait a minute.